ルクアイーレは、大阪駅内のノースゲートビルディングにあるファッションビルで、2015年に開業しました。ノースゲートビルディングの西側にあり、アトリウム広場を挟んでルクアと隣接しています。
ルクアイーレの概要
ルクアイーレは、もとは「JR大阪三越伊勢丹」で、うめきた再開発の一環として2011年に誕生しました。当初、三越直営で出店が予定されていたのですが、三越と伊勢丹の経営統合に伴い、JR西日本伊勢丹が運営することになりました。
ですが、「JR大阪三越伊勢丹」は近隣の阪急うめだ本店、阪神梅田本店、大丸梅田店などのライバル百貨店に圧され、経営不振が続き、徐々に売り場を縮小、2015年には完全に閉店し、その後を継ぐ形でルクアイーレが誕生しました。そして、三越伊勢丹はセレクト感が強く感じさせる小文字の「isetan」とロゴを変更し、8つの「isetan」ショップとしてその入居店舗のひとつとなりました。
もともと、伊勢丹カラーが強かった「JR大阪三越伊勢丹」でしたが、伊勢丹カラーをのこしたまま、ルクアイーレに新装開店となりました。現在はルクアとルクアイーレの二つの施設を合わせて「ルクア大阪」と呼ばれ、一体的な運営がされています。遅れて2017年に増床し、地下2階に飲食店「バルチカ」が誕生しました。
ルクア1100と書いて「ルクアイーレ」と読みますが、「イーレ」はドイツ語で「あなたの」という意味で、専門店の「1000」、百貨店の「100」の融合の意味をかけて、「あなたのためのルクア」を追及するという思いが込められているそうです。
「ルクアイーレ」には専門店がたくさん入居しており、話題性の高い専門店とJR西日本伊勢丹の百貨店の売り場づくりを融合させた商業施設として誕生しました。三越伊勢丹の後を継ぎ誕生した「ルクアイーレ」は、「ファッションの伊勢丹」を強く引継ぎ、売り場の3割を百貨店が独自に品ぞろえした商品を手がけるという珍しい構成になっています。
ルクアイーレの歴史
三越(もとは越後屋)は日本の江戸時代から続く老舗百貨店で東京を中心に栄えてきましたが、呉服屋と両替商を営んでいたため、1691年にはすでに大阪に進出を果たし、高麗橋一丁目に越後屋大阪店を構えていました。1904年にデパートメントストア宣言をし、三越が日本初の百貨店の始まりとも考えられています。
そして、1907年には大阪にもかつての旧越後屋跡地に三越大阪店を構えます。長い歴史の間に大阪店では新館や東館の増築など繁栄を極め、東京日本橋本店とともに、様々な新しいスタイルを国民に提案し続けるのですが、阪神大震災による被災、御堂筋の誕生により大阪の中心がキタとミナミに移ったことなど、現ヨドバシ梅田タワーの建つ大阪鉄道管理局跡地の用地買収に失敗したのが原因で、2005年に閉店します。
これによって300年強続いた三越大阪店の歴史が幕を閉じました。かつては高島屋、松坂屋、白木屋が相次いで出店して百貨店通りとも呼ばれていた堺筋ですが、他の百貨店は徐々に移転したのですが、三越を最後に幕を閉じます。三越大阪店の跡地には「ザ・北浜プラザ」が開設されています。
その後、三越は2011年に株式会社伊勢丹を吸収合併し、「三越伊勢丹」となります。そして、2011年にJR西日本伊勢丹の運営によって「JR大阪三越伊勢丹」が開業します。その際、2007年に新梅田シティに「大阪ギフトサロン」が開設されます。
かつて「贈り物は、やっぱり三越」というCMが流されたことにより、三越の包み紙はステータスの高いとされたところから、ギフトに強い三越がギフトに特化して作ったサロンです。三越大阪店は顧客に資産家や商家など富裕層を多く抱えていたため、その上顧客を吸収する形で運営されましたが、こちらはJR西日本ではなく、三越伊勢丹直営として運営されます。
いったん2011年には閉店するのですが、2015年のルクアイーレ開業に伴って再びノースゲートビルディング11Fのサポートプラザに開業しました。東京日本橋本店からの取り寄せも行っていて、三越でしか手に入らない上質な逸品などを手にすることができます。
ルクアイーレの構成
B2F ルクアフードホールとバルチカ
地下1階はルクアとルクアイーレがつながっていて、バル&Foodsのフロアとなっています。ルクア フードホール(阪急オアシス運営、2018年4月再オープン)やバルチカ各店舗が軒を並べています。
B1F UNIQLO(ユニクロ)とGU(ジーユー)
地下1階はルクアと連絡通路でつながっています。店舗のほとんどを「UNIQLO(ユニクロ)」と「GU(ジーユー)」が占めています。それぞれ大型店で品ぞろえも豊富です。また、ニューヨークの朝食の女王と称された「サラベス」、100円の雑貨屋の「ナチュラルキッチンアンド」
1F シーズン&ギフト
1階はイセタンがセレクトした大人カワイイが集結したイセタンシーズナルセレクションを始め、ギフト雑貨やアクセサリーのフロアです。ルクアとは連絡通路でつながっています。ここからはJR大阪駅の中央口の改札にも近いです。
シーズンのギフトや雑貨でにぎわう「イセタン シーズナルセレクション」、時計を数多く取り揃えている「アクセサリーウォッチ」、サンリオプロデュースのキャラクターショップ「サンリオナウ!!!」、京都のがま口専門店「アヤノコウジ」、ハンドメイド作品の取り扱い常設ショップの「手作市場」などのショップがあります。ファミリーマートはこちらの階になります。
2F ワールドザッカマルシェ
2階は雑貨やコスメ、カフェ、食品まで個性的なショップが並ぶマルシェのような雑貨フロアです。ルクアと連絡通路でつながっています。ここからアトリウム広場に出ることもできます。
ファッション系では、雑貨が充実した「イセタン アーバンマーケット」、ブランドを越えたコスメがそろう「イセタン コスメティックス」、自然素材を使ったコスメ「シロ」、普段使いからギフト用までコスメがそろう「アットコスメストア」、アメリカアウトドアブランドのバッグが有名な「エルエルビーン」、可愛い黒猫「にゃー」がかわいい「にゃーショップ」、ソックスやアンダーウェアのブランド「ハッピーソックス」、フラワーショップの「青山フラワーマーケット」、ピクルスやドレッシングの「イズミピクルス」などが軒を並べます。
食品系では、輸入食品で有名な「カルディコーヒーファーム」、話題のチーズケーキのお店「ハイチーズ」、おつまみギフト専門店「ホタルノヒカリ」、大阪名物岩おこしの新ブランド「ポンポン×クリスピー」、カンロ飴の新ブランド「ヒトツブカンロ」などがあります。「スターバックスコーヒー」「アトリウムガーデン」、「グランマルシェ」はこちらの階になります。
3F レディス・メンズ
3階は高感度なアイテムが揃う、ワンランク上のモード&エレガンスなコスメ、ファッション、シューズブランドのフロアです。ルクアと連絡通路でつながっていて、JR大阪駅の改札にもつながっています。デンマークのフラワーアーチストの「ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン」はこの階にあります。
メルボルンのスキンケア、ボディーケア、ヘアケアブランドの「イソップ」、パリ中心の希少なインポートを集めた「アンティグラヴィテ」、関西初のメンズ・レディスブランド「エストネーション」、銀座かねまつのコンセプトショップ「カネマツ」、ネイルブランドの「ネイルズインク」、イタリア発のシューズブランド「ファビオ ルスコーニ」などがあります。
4F レディス・メンズ アクセサリー
4階は楽しく豊かに日常を彩るユニセックスのファッション、ライフスタイル、アクセサリーを提案するフロアです。ルクアと連絡通路でつながっていません。伊勢丹新宿店の2階・3階と連動した編集型売り場「イセタン クローゼット」、海外コレクションブランドから新進気鋭ブランドまでを取りそろえた「イセタン クローゼット/クリエーターズ」、ジーンズを扱う「イセタン クローゼット/ジーンズ」があります。
メンズ、ウィメンズ複合の編集型ショップの「アンダーカバー」、ユニセックスアクセサリーで楽しめる「アーカー」、女性の憧れのジュエリー「4℃(ヨンドシー)」、ペアジュエリーなどカップルギフトに最適な「ザ・キッス プラス」、大人と子供で共有できるキッズラインをそろえた「ビューティフル ピープル」、アメリカとメキシコがミックススタイルのモダンカフェ「マーファカフェ」はこちらの階です。
5F レディス・メンズ
5階はトレンド&ベーシックファッションとデイリーからギフトまで幅広いライフスタイル雑貨が揃うフロアです。ルクアとは連絡通路でつながっていて、ここから時空の広場に出ることもできます。靴を脱いでゆったりくつろげる和カフェ「チャノマ」はこの階にあります。
レディースインナーで定評のある「ア デイワコール・ザ・ストア」、女性のパーティースタイルを彩る「エメ エクレ」、プリントデザインが人気の「キャスキッドソン」、ヨーロピアントラディショナルファッションの「ナノ・ユニバース」、個性的なレディースシューズショップ「オリエンタルトラフィック」、プリンセスのお城をイメージさせた「ディズニーストア」、ギフトのコンセプトショップ「ラブラリーバイフェイラー」、華やかな食卓を演出する「アフタヌーンティー・リビング」などがあります。
6F レディス・メンズ ライフスタイルグッズ・コスメ
6階はファッションとライフスタイルグッズ、コスメ、プレイグラウンド併設カフェのフロアです。ルクアと連絡通路でつながっていません。子供のためのプレイグランドがある子連れでも安心なカフェ「スタジオカフェズーアドベンチャー」はこちらの階にあります。
コスメと旬のビューティーアイテムをセレクトした「ショップイン」、東京カジュアルにネオアメリカントラディショナルテイストを織り交ぜたファッションの「イーブスサプライ」、日常な小さなストレスを解消する生活雑貨を提案する「ラコレ」などがあります。
7F リビング&ファッション ライフスタイルグッズ
7階はインテリア雑貨や家具、キッチンウェアを提案するフロアです。ルクアと連絡通路でつながっています。リコッタパンケーキで有名な「ビルズ」、デンマークコペンハーゲンで誕生した雑貨店「フライングタイガーコペンハーゲン」はこちらの階になります。
古着なのにハイクオリティ、ロープライスな「ラグタグ」、オリジナル家具や雑貨をラインナップした「ウニコ」、上質なステーショナリーを集めた「ダスビッテバイノイエ」、オーガニックコットンタオルの「テネリータ」、リラクゼーションサービスが受けられる「ラフィネ」、フランスのホーローウェア「ル・クルーゼ」、ファッションメガネを扱う「カネコオプチカル金子眼鏡」、洋服のお直しの「お直しコンシェルジュビック・ママ」などがあります。
8F メンズ
8階はメンズ雑貨が揃う大人の男性とトラベルグッズのフロアです。ルクアと連絡通路でつながっていません。幅広い種類の自家焙煎コーヒー豆を取り揃えた「サンワコーヒーワークス」はこの階にあります。
個性豊かなメンズ雑貨やメンズ用品を幅広く紹介する「イセタン メンズスタイル」では、「ジュエリー」や「紳士靴」、「シーズン雑貨・傘・フレグランス」から「シューケア・リペア」まで揃っています。また、上質なカジュアルウェアを提案する「アーバンリサーチ」、メレルなど 100種類以上の生地から選べるメンズスーツの「オンリープレミオ」、アウトドアスポーツファッションの「ザ・ノース・フェイス マン」、バックパックブランドの「グレゴリー」、トラベルスーツバッグの「サムソナイト」、ビジネスバッグで定評のある「トゥミ」、スーツケースの「プロテカ」などがあります。
9F 蔦屋書店
9階は蔦屋書店を中心に知的好奇心や感性を刺激するショップが集まっているフロアで、ルクアとは連絡通路でつながっていません。「蔦屋書店」は従来の分類法による陳列ではなく、テーマごとに本を集めたライフスタイル提案型になっている点が斬新で、このような新しいスタイルでの出店は西日本初となります。真ん中にある「スターバックスコーヒー」でカフェを楽しみながら本を読む新しいスタイルを提案しています。居心地のいいソファなども配し、長時間本を楽しめる空間を作り出しています。
周りにはナチュラルアロマブランドの関西初ショップ「エッセンス」やAppleの世紀サービスプロバイダ「キタムラアップル正規サービスプロバイダ」、靴磨き専門店「バーニッシュ」、ネイルやヘアカラー、ヘッドすぱなどの「シーユー バイ ウカ」、旅行商品を提案する「JTB」、和コスメブランド「まかないこすめ」、バングラディシュなどの発展途上国で作られたブランド「マザーハウス」などがあります。
10F ルクアダイニング
10階はルクアとルクアイーレがつながっていて、ルクアダイニングとなっています。